有限会社メンバーシビルエンジニアリングは、昭和51年(1976年)に設立し、今日まで30年余、土地の開発・宅地造成工事の計画・許認可申請業務・施工管理業務などと共に、土木工事現場の着工時、設計変更時及び完成時における施工管理・品質管理・出来形管理等の現場工務のサポート業務に携わってまいりました。
これまで、各現場の様々なニーズに沿うべく関係者の方々のご理解とご指導を賜りながら、土木技術者(Civil Engineer)の一員(Member)として歩んでこれましたことを感謝しております。
近年におきましては、土壌や地下水汚染等の対策に加え、土砂災害の防止に関する新たな法律の制定や造成宅地の防災に関する法律等の改正により、宅地開発や既存の造成宅地の安全性がこれまで以上に求められていますので、その大きな変化にも対応できる業務体制を拡充しています。
また、急速なIT化の動きにより、土木工事の現場でも施工管理資料や竣工図書などほとんどの資料の電子化が進んでおりますが、現場工務のサポーターとして対応させていただければと願っております。
今後も、皆様のニーズにあった土木現場工務の省力化、スピード化などに役立つ企業でありたいと願いつつ、私のご挨拶とさせていただきます。
|